中華そば!
- 2020年02月29日
- {投稿者}松山 三四朗, 日々のこと
こんにちは、今日のブログはヨコオオジです(#^^#)
花粉!来てますね~~”(-“”-)” 一緒に黄砂も。。。
つらい時期の始まりです。。。
昨日は祝日で月曜日
年に数回の家族でお出かけ☺
子供のリクエストで遊園地は
「グリーンランド」へ
久しぶりにやってまいりました(*^▽^*)
やっぱり祝日は
混雑してますね~~
お天気も良くて
子供たちが楽しんでくれたみたいで
よかったです(^^♪
次は5月の祝日
どこ行こう、、、(*´Д`)
糸島浦志の美容室カラーズでした。。。
【お知らせ】
卒業、入学シーズン(3月1日から4月上旬)は、早朝からの営業が連続する為、
営業時間やスタイリストの予約時間が変則的になっております。
特に午後からの予約時間はお電話、メールにてご確認の上ご来店くださいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
こんにちは、今日のブログはヨコオオジです(^^♪
週の頭から寒かったですね~~( ;∀;)
久しぶりに雪を見ました、、、
もうすぐ春(#^^#)
新商品がたくさん出てくる時期です!
そして今年も発売🎵
カラーズが自信を持ってお勧めしている
シャンプー
シーソーシリーズから限定の
「スプリングノート」が
入荷しました!
香りはもちろんのこと
今からの花粉やPM2.5
を寄せ付けないような効果があります
すでにシーソーのシャンプー使ってるという人は気分を変えて
まだ使ったことがないという人はこの機会にぜひ!
香りを試したい方は
テスターもご用意しております(*^^)v
お気軽にどうぞ
期間限定、数量も限定なのでお早めに(^^)/
糸島浦志の美容室カラーズでした。。。
こんにちは。
急の寒くなって体調には気を付けないとですね。
本日の糸島の美容室カラーズブログは井上が担当させていただきます(^O^)
先日、まこちゃんとバイキングの行って楽しかったので
また行ってきました(^O^)
リニューアルされた都ホテルのバイキングに行ってきました。
レストランが13階にあり、私が行ったときはお天気が悪かったので見えませんでしたが
眺めは最高だと思います。
サラダが充実していましたが、メインになる料理はお肉1種類しかないので育ちざかりには物足りないかもですが
大人世代には一品一品、サラダ一つが美味しかったので無理せず色々食べられました(^O^)
時期的のチョコレートのデザートが充実していました。
全部美味しくかったですがフォンダンショコラが一番好きでした(^O^)
店内のすごくおしゃれで贅沢な気分を味わうことができました(*´▽`*)
夜はバーになるそうでとってもおしゃれでした
こんにちは!今日のブログの担当は大場まこです(^^)/
先週、シーホークに行って恵美子さんとバイキングに行ってきました( *´艸`)
もともとスイーツバイキングっていうのをメインで食べに行こうと思って行ったら
結構いろんなご飯バイキングがあってホテルのバイキングだったのでとてもオシャレでした☺☆彡
種類も豊富でどれをとろうか選ぶのに迷いました(‘◇’)ゞ✨
ケーキバイキングもいろいろあり楽しかったです(*’ω’*)
そのあと誕生日ケーキを頂きお祝いしてもらいました(*^-^*)🎵
すごくおいしかったですありがとうございました(*^▽^*)
27歳からもお仕事頑張りたいと思います(*’ω’*)
糸島美容室カラーズでした。
こんにちは。
3月は卒業シーズンですね。
そろそろ卒業式や入学式のお着物の着付けやレンタルのご予約が埋まりつつあります。
お着物をお考えのお客様はお早目にご予約お願い致します(^O^)
たまには英気を養いに白金にある焼肉屋さん、ばってんに行ってきました(^O^)
2回目なので慣れましたが店内がなかなかの昭和感ですがいつも超満員で予約は必須です。
ダントツ大好きなのが上塩タンです。
厚みがあってとにかく美味しい!!忘れられないお味です!!
あとは何を頼んでいいのかわからないので盛り合わせを頂きました(^O^)
タン、ロース、カルビ、ホルモンがセットでした
どれも本当に美味しかったです。
最後に一人一列パイナップルをくださいます。
これがちょうど熟してて甘くてさっぱりドンピシャです(*´▽`*)
お値段はお優しくない感じですが大満足でした(^O^)
こんにちは!本日のブログ投稿は松山です!!
今回は前回の投稿に引き続き大分旅行に行ったことについて
話したいと思います!
前回は由布院の金鱗湖に行った話をしましたが
今回はそこから別府に移動し地獄温泉にいったお話をしたいと思います
初めに由布院から別府に移動するときにびっくりしたのが霧の濃さです!!
写真ではわかりにくいですがほんとに前の車が見えない
ぐらいにまでなりました!運転するのがまじで怖かったですw
そんな中着きました地獄温泉の鬼山温泉!!
なぜいくつかある地獄温泉の中でここを選んだかというと
これです!ワニです!!なんとワニがいるんですよ!!
隣でぼこぼこと湧き上がる温泉の隣に大量のワニがびっしりいました
はじめて生でワニを見ましたが本当にでかくて怖いと
シンプルな感想しか出てきませんでしたww
しかしそんなドキドキが楽しめるので
楽しかったです
皆さんも行ってみてはいかがですか?