グラデーションカラー
- 2021年01月27日
- 【投稿者】井上 恵美子, 未分類

こんにちは。
本日のカラーズブログは井上が担当させていただきます(*^▽^*)
鬼滅効果なのかツートーンやグラデーションカラーのオーダーが増えてます。
今回のお客様は前回全頭ブリーチをして根元がプリンちゃんで
根元ブリーチはしたくないとのことで
根元プリンをなじませて毛先はブリーチを生かしたグラデーションカラーにしました。
グレー系のご希望だったので10分ほど毛先だけ追いブリーチをして
モノトーンというお色を根元から時間差で塗布していきます。
グラデーションカラーはインナーカラーやツートーンカラーと違い、
カラー剤を塗ったら出来上がりではなくて
美容師さんがグラデーションを作る幅や根元から毛先までの色のコントラストを
調整しながら微妙なグラデーションを作っていきます。
特に根元はブリーチをせずに毛先のみブリーチが入っている状態ですと同じカラー剤ではお色の入り方は変わります。
今回お客様はオレンジよりの自毛なので
根元のプリンは6のフォギーアッシュ6%、
プリンとブリーチの境目の部分は
6のフォギーアッシュと6のモノトーンが1:1で4%
中間は10のフォギーアッシュと8のモノトーンは4:6で2%
毛先は10のモノトーン2%
と色の入りを見ながら調整していきます。(*^▽^*)
おっと、語りすぎました・・・(;^ω^)
美容師さんあるあるでこれが大変なんですが楽しいんです(^O^)
またいろいろ載せていきたいとおもいます(*^▽^*)
糸島の美容室カラーズブログでした(*^▽^*)